2020年4月25日土曜日

『情報を精査する』受け売り発信の無責任さ。



こんにちは。


久保田隆介です。






ちょっと前の記事ですが、
まずはこちらをご覧ください。

⇒3/9(月)の記事






いかがでしたか??






TwitterやFacebookで
話題にしている人もいたネタです。






私も元々は
Twitterで見かけたネタでした。


しかし、
そこで見掛けてからのプロセスとしては



まず表記されている死因と死者数に
間違いがないかどうか公式の数値を調べた




整合性を確認した上で
すべての情報元リンクを控えた




既出のネタを丸パクリではつまらないので
いくつか死因と死者数を自分で調べて付け足した


このような3ステップを踏みました。






しかし、
大多数の人のSNSでの拡散活動はどうでしょう??






おもしろいと思ったものについては、
もはや脊髄反射レベルで何も考えずに
シェアしてしまう人が
ほとんどではないでしょうか??


そういう人が多いから、
デマも簡単に広まってしまうんですよね。






一般的な情報も然り、
身体に関するネタも同じことです。






おもしろいなーと思うものは、
あくまでも
きっかけをもらえたと捉えるべきです。


それをただ単に
受け売りで発信してしまうなんて、
あまりにも無責任だと思いませんか??






残念ながら

“プロなのに”

そういう人がほとんどなんですけどね。






例えば、
健康番組の翌日に
そのネタで盛り上がるにも2パターンあって


精査するように多角的に考える


ただ影響されて
受け売りで盛り上がる


大きく分けるとこの2パターンです。






残念ながら、
プロなのに後者である人が
圧倒的大多数だと思います。






あなたはいかがですか??






自分は違う!!


って思っている人も多いと思いますが、
そういう人が少ないのであれば、
そもそも私がこんなブログを書き続ける必要も
まったくないわけですよ。






多くの人が


自分が気付けていないことにさえ気付けない


そんなもんです。






それでは。


===================

▼Twitterもフォローお願いします▼

https://twitter.com/yokohamakra?s=09

===================

▼随時入会受付中▼

さらに理解を深めて、
まわりの治療家やトレーナーと
差を付けたいと思いませんか??

手技 テーピング トレーニング
治療哲学 思考力 リテラシー

すべてを磨くための
月額制有料グループ

『プラチナアカデミー』

メンバーになれば、
随時個別相談も可能です^^

オンラインで
たくさん問題解決していきましょう!!

詳細案内をご希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com

===================




0 件のコメント:

コメントを投稿