2020年6月30日火曜日

頑張っていません。



こんにちは。


久保田隆介です。






あなたは、
日中の『いわゆる本業』以外の時間に、
生産性のある時間を
どれだけ使っていますか??






お金を使ってお金に、
技術に、知識に、情報に投資することも
もちろん重要ですが、
いかに時間を使うかということは、
自己研鑽をしていく上では
非常に重要な要素だと思います。






その日によってムラはありますが、
私の平均的な生活リズムとしては
am3~4時頃に寝て、
7時頃に起きることが多いです。


もちろん寝てしまう日もあれば、
完徹の日もありますが、
平均するとそれくらいです。






わりと日常的に


忘れないように~と思って
深夜に返信作業をしたり


朝はバタバタするからな~と思って
深夜にコンテンツ配信したり


普通に深夜にSNS投稿したり
(投稿しなくてもオンライン表示になっていたり)


すると、
わりとよく言われるのが
「いつも頑張ってるね」ということです。






しかし、
それは確実によろしくない感覚だと
思っています。


何がよろしくないかというと


他人よりも作業量(行動量)が多い=頑張っている


という感覚のことです。






そもそも、
日中に仕事をしているのは、
一般的な社会人であれば
ごく当たり前のことです。


普通に雇われて、
普通に週5~6出勤して、
朝から晩まで仕事をして、
それはもちろん疲れるわけですけど、
そんなのは
ごく当たり前なことなんですよね。


そのレベルで
『頑張っている』と思いたいのであれば、
もちろんそれは個人の自由なわけですけど


開業して成功したいとか


まわりの人より稼ぎたいとか


まわりの人よりも発信力を付けたいとか


新しい取り組みをしたいとか


次の一手を考えたいとか


少しでもそのように思うことが
何かしらあるのだとすれば、
休日か睡眠時間を削るくらいしか
時間を捻出する方法ってないんですよね。






そんなこと言っても、
普通の人は真似できないよ~。


なんて言われることもあるのですが、
それはそのはずです。


だからこそ、
大多数の人が普通に雇われて、
特にクリエイティブなこともせずに
一生を終えていくわけじゃないですか。


それが悪いということではなくて、
単純な割合の話をしているまでです。






そう考えると、
自分が頑張っているという感覚ではなくて


多くの人が頑張っていない


という個人的な価値観が強くなります。






ただ、
前述のように割合的に大多数を占める
いわゆる『普通』の人が多いわけですから


>みんな頑張ってるよね!!


というぬるま湯的な価値観で
満足できるのであれば、
その価値観を否定する気は一切ありません。






大前提として


独立開業したいと考えている人


あるいは


既にしているけれど
思うような結果が出ていない人


に向けた話であって、
そういった人が他人事のように


>頑張ってますね~


とか言ってしまうようだと、
ちょっと行動量不足なのではないかな??
と思わざるを得ないということです。






効率よくとか


仕組化とか


オンオフが大事とか


寝るのも大事とか


健康も大事とか


いろいろ言いますけど、
もちろんそれぞれ一理あると思います。


しかし、
やはり結果を出している多くの経営者は、
死ぬ程働いている人が多いと思います。






目的、能力、性格、フェーズなど、
多様な要素に依存するので、
一概に比較できる話ではないんですけどね。






別に押し付けるような価値観でもないので
あくまでも事実を書いたまでですが、
1人でも多く、
必要な人に響いたら嬉しいです。






それでは。


===================

Twitterでは
日々のつぶやきを高頻度で更新中!!

▼フォローお待ちしています▼
https://twitter.com/yokohamakra?s=09

===================

▼随時入会受付中▼


ハイリテラシーな
身体の専門家を目指すためのグループ
『プラチナアカデミー』


経営者、開業志望者、フリーランサーまで
論理的思考と
実践的スキルを学ぶためのグループ
『MGTアカデミー』


それぞれ詳細案内をご希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com

===================


2020年6月29日月曜日

無意味な人が多い話。



こんにちは。


久保田隆介です。






特にFacebookを見ていると、
個人フィードに
ブログのリンクを貼っている人を
見かける機会は多いと思います。


有名な人ではなくても、
むしろ内容がつまらなくても、
私はかなりの数の
知らない人のブログも見ています。






その中で感じることなのですが、
実に無意味な人が多いと感じます。






それこそ、
仕事に繋げたいと1mmも考えずに、
完全なるつぶやきとして書くのであれば、
何も気にせずに
書きたいことを書けばいいと思います。






しかし、
治療院の名前でブログをやっている人が、
どの角度から見てもしょうもないような
単なるつぶやきとか、
丸っきり何の中身もないようなことを
毎日書き続けたところで、
それこそ時間の無駄だと思います。






また、
そういう人に限って


>自分もブログ毎日やってます!!


>今日で連続更新が何日目になりました


>続けることって大事ですよね


みたいなことアピールして来たり、
そういったことを投稿に書いていたりする
ケースも少なくないので、
どんな感性で生きているのか
甚だ疑問に感じることも多々あります。






スポーツなんかで
よく言われることですが


練習のための練習


になってしまうのは、
非常に勿体ないということがあります。






例えば


野球であればトスバッティングで
気持ちよく打つだけとか


バレーならスパイク練習で
しっかり助走を付けて
気持ちよく打つだけとか


柔道なら背負い投げで
相手が飛んでくれて
気持ちよく投げるだけとか


もちろんそれも練習の一環としては
大事な時もあるとは思いますけど、
延々それだけやっていても、
到底実戦向きとは言い難いですよね。






難しい変化球を打ったり


難しいトスを打ったり


本番さながらに組み手をしたり


そういった練習でないと、
当然実戦には活きて来ないわけです。






競技のためのトレーニングなんかも同じで、
例えばパワーの強化で
ハイクリーンをやろうとした時に


もちろんハイクリーンの
基本的なフォームを身に付けることは
最低限必要ではある反面、
フォームの細かいところについて
あまりにも気にし過ぎるようだと


それは本来の
『パワーの強化』から逸脱して
『ハイクリーンの技術』の習得に
目的がすり替わってしまっているというケースも
少なくありません。






SNS、ブログ、動画などにしても


毎日続ける


ということが
主たる目的になるケースなんて
あり得ないわけです。





要は、
毎日続けることで

□発信力を上げる
□市場での単純接触頻度を上げる
□集客に繋げる

などの目的を見据える必要があるわけで、
ただ続けるだけなら、
まさに“練習のための練習”と同義であり、
無意味だし時間が勿体ないということです。






少なくとも
このブログを読んでいる人であれば、
ご自身の事業にプラスになることを求めて
読んでいるのではないかと思います。






目的達成のための
材料になっていない労力なのであれば、
『自分は頑張っている』
なんていう幻想と自己満にすがるのは辞めて、
寝ている方がまだマシだと思いますよ。






あなたは、
目的と目標を設定して、
そのために時間と労力が割けていますか??






ただ、
オンラインに関しては、
すぐに結果が出るケースは稀で、
しっかりした内容で取り組んでいても
年単位で芽が出ないことも珍しくありません。


それに対して、
セルフニーズとミスマッチなのか??
あるいはそのまま継続するべきなのか??


という判断をするのは
非常に難しいケースも多いですから、
余程俯瞰力が優れていない限りは、
能力が高い人の『外からの目』に投資することが
必要な人の方が多いと思います。






ところが、
そういった部分に投資できる人って、
本当にごくわずかなんですよね。






市場で目立つのは、
実はまだまだ簡単だと思います。






それでは。


===================

Twitterでは
日々のつぶやきを高頻度で更新中!!

▼フォローお待ちしています▼
https://twitter.com/yokohamakra?s=09

===================

▼随時入会受付中▼


ハイリテラシーな
身体の専門家を目指すためのグループ
『プラチナアカデミー』


経営者、開業志望者、フリーランサーまで
論理的思考と
実践的スキルを学ぶためのグループ
『MGTアカデミー』


それぞれ詳細案内をご希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com

===================


2020年6月28日日曜日

何が無料で、何が有料なのか??



こんにちは。


久保田隆介です。






このブログを見ているあなたであれば、
他のSNSやYouTubeなどを見ている時間も
それなりに多いのではないかと思います。






今や、
非常に多くの情報が無料で手に入ります。


我々の業界で言えば、
治療テクニックのやり方なんかも
無料でいくらでも見ることができます。


経営についても然りです。


無料で情報が手に入る時代になった。


なんて言われていますよね。






しかし、
そうは言っても


高額な教材もあるし


高額なセミナーもあるし


高額なサポートサービスもあるし


高額ではないにしても、
有料のコンテンツも
それはそれでたくさんあるわけです。






では


何が無料で、何が有料なのか??


あなたはパッと答えられますか??






これがわからなければ、
あなたはセールスには不向きだと思います。






ご自身の商品を売りたいのであれば、
パッと明確に詳細に、
答えられる必要があると思います。






あなたはいかがでしょうか??






ぜひ一度、
考えてみてくださいね。






それでは。


===================

Twitterでは
日々のつぶやきを高頻度で更新中!!

▼フォローお待ちしています▼
https://twitter.com/yokohamakra?s=09

===================

▼随時入会受付中▼


ハイリテラシーな
身体の専門家を目指すためのグループ
『プラチナアカデミー』


経営者、開業志望者、フリーランサーまで
論理的思考と
実践的スキルを学ぶためのグループ
『MGTアカデミー』


それぞれ詳細案内をご希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com

===================


2020年6月27日土曜日

リアルとのマイナスギャップを避ける。



こんにちは。


久保田隆介です。






突然ですが、
あなたのプロフィール写真は、
プロカメラマンが撮影した
キレイな写真を使っていますか??






一般的に、
多くのコンサルやブランディング講師は


>写真はお金をかけてキレイに撮りなさい!!


と言うと思います。






しかし、
果たして本当にそうするべきなのか??


あなたはどう思いますか??






もちろん、
媒体と目的次第ということが
大前提ではあるのですが、
端的に結論だけお伝えすると


リアルとのマイナスギャップが
あまりにも大きくなってしまうものに対して
そこまでお金をかける必要はない


というのが
私の個人的な見解です。






ちょっと考えてみてください。


写真では
色白でスベスベ肌なのに、
実際に会ったら
アトピー質でガサガサだった。


写真では
スリムでスタイリッシュなのに、
実際に会ったら
デブで汗っかきな感じだった。


写真では
親しみやすい笑顔なのに、
実際に会ったら
不愛想で印象が悪かった。


このようなケースもよくあることですが、
あなたならどう思いますか??






“リアルな対面のその先”
繋がりにくいことは、
容易に想像がつくと思います。






プロフィール写真に限らず、
今は何でも簡単に加工ができてしまいます。


もちろん、
オンラインの入り口で離脱されてしまうよりは、
せめて初回のきっかけを作るという意味では
無理してでも写真をキレイにすることは
まったく意味がないとは言えません。






しかし、
中長期的なことを考えていくのであれば、
決して良いことだとは思えないということです。






先日、
居酒屋に行きました。


ちょっと良いお店に行きたかったんです。






ポータルサイトで探して。
とても素敵な写真のお店が
『全室半個室』と書いてあったので、
これは良いなと思って予約しました。


しかし、
実際に行ってみたらかなり酷くて、、、


大学生が行くような
だいぶ安っぽい作りのお店で


静かな雰囲気なんて
どこにも1㎜もなかったし


100人が見たら100人が
「これは半個室とは言わないですね」
って共感するような
薄い布1枚で区切られただけの席で


焼き鳥はカスみたいな肉だったし


前半に注文した串揚げが
デザートと同じタイミングで出て来たし


そんな感じでした。






結論としては、
二度と行かないということです。






期待を裏切るということは、
そういうことになるんですよね。






要は


盛り過ぎはマイナスにしかならない


ということです。


無論、
リピートにも繋がることもありません。






まぁ男子にしかわからないことですが、
風俗やデリヘルで
超可愛いプロフ写真や甘い紹介文に誘われて
2万も3万もかけて嬢を呼んだ結果、
モンスターみたいなのが来てしまうのは
よくある話ですけど、
それに関しては、
次の奇跡を夢見てリピートしては
また同じ失敗を繰り返すということを
多い人では何十回もしてしまうわけで、
男っていうのは愚かな生き物ですよね…。






写真に限らず、
施設やサービスの紹介文などについても


良い意味で正直に!!


正直な内容を
よりポジティブに伝わるように
工夫ができると良いと思います。






あなたは、
写真も、テキストも、構成も

入り口

リアル

出口

というフローチャートまで、
ちゃんと考えて発信できていますか??






それでは。


===================

Twitterでは
日々のつぶやきを高頻度で更新中!!

▼フォローお待ちしています▼
https://twitter.com/yokohamakra?s=09

===================

▼随時入会受付中▼


ハイリテラシーな
身体の専門家を目指すためのグループ
『プラチナアカデミー』


経営者、開業志望者、フリーランサーまで
論理的思考と
実践的スキルを学ぶためのグループ
『MGTアカデミー』


それぞれ詳細案内をご希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com

===================


2020年6月26日金曜日

壊れたらそこで試合終了。



こんにちは。


久保田隆介です。






こちらのブログのファンの方が
どれだけいるのかわかりませんが、、、


しばらく退屈な思いをさせてしまいまして、
誠に申し訳ありませんでした。






およそ一ヶ月前の記事でお伝えしたように、
パソコンが壊れていました。


落としてしまって
画面にヒビが入ってしまったのですが、
それが次第に広がって、、、


画面の右半分が
ほぼ見えないような状態に
なってしまいました。






その影響で、
自宅でパソコン作業ができなくなっていたのが、
今回のトラブルの要因でした。






さて、
ここ数ヶ月の間に、
動画配信に取り組んでみた人、
Zoomでセミナーをやってみた人、
たくさんいたと思います。


あなたはいかがでしたか??






リアルタイムではない作業については
いくらでもカバーできます。


しかし、
例えばリアルタイムのオンラインセミナーだと、
様々なトラブルが想定できます。


通信トラブルは??


機材トラブルは??


相手方のトラブルは??



パッと考えただけでも、
いくらでも出て来ますよね。






そのような


事前に想定し得るトラブル


については、
いかに対応策を用意しておけるか??


ということが
非常に重要だと思います。






頭でわかってはいても、
とても難しいことだと思います。






また、
こういったところでも、
言葉の意味を曖昧にせずに、
リスクヘッジの細分化をすることがまた、
非常に重要だと思います。


『対応策』と『予防策』


あなたはそれぞれの違いを理解して、
準備ができていますか??






これまでが
大切にしていなかったわけではないですが、、、


これからは
もっとパソコンを大切にしたいと思います。






それでは。


===================

Twitterでは
日々のつぶやきを高頻度で更新中!!

▼フォローお待ちしています▼
https://twitter.com/yokohamakra?s=09

===================

▼随時入会受付中▼


ハイリテラシーな
身体の専門家を目指すためのグループ
『プラチナアカデミー』


経営者、開業志望者、フリーランサーまで
論理的思考と
実践的スキルを学ぶためのグループ
『MGTアカデミー』


それぞれ詳細案内をご希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com

===================




2020年6月25日木曜日

Twitterのご紹介Vol.31



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月24日水曜日

Twitterのご紹介Vol.30



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月23日火曜日

Twitterのご紹介Vol.29



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月22日月曜日

Twitterのご紹介Vol.28



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月21日日曜日

Twitterのご紹介Vol.27



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月20日土曜日

Twitterのご紹介Vol.26



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月19日金曜日

Twitterのご紹介Vol.25



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月18日木曜日

Twitterのご紹介Vol.24



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月17日水曜日

Twitterのご紹介Vol.23



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月16日火曜日

Twitterのご紹介Vol.22



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月15日月曜日

Twitterのご紹介Vol.21



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^


2020年6月14日日曜日

Twitterのご紹介Vol.20



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^



2020年6月13日土曜日

Twitterのご紹介Vol.19



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^



2020年6月12日金曜日

Twitterのご紹介Vol.18



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^



2020年6月11日木曜日

Twitterのご紹介Vol.17



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^



2020年6月10日水曜日

Twitterのご紹介Vol.16



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^



2020年6月9日火曜日

Twitterのご紹介Vol.15



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^



2020年6月8日月曜日

Twitterのご紹介Vol.14



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^



2020年6月7日日曜日

Twitterのご紹介Vol.13



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら






それでは^^



2020年6月6日土曜日

Twitterのご紹介Vol.12



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら




それでは^^



2020年6月5日金曜日

Twitterのご紹介Vol.11



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら




それでは^^



2020年6月4日木曜日

Twitterのご紹介Vol.10



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら




それでは^^




2020年6月3日水曜日

Twitterのご紹介Vol.9



こんにちは。


久保田隆介です。










本日のTwitterから
イチオシ投稿はこちら




それでは^^