2019年10月16日水曜日
本気のブログファンのあなたへ
こんにちは。
久保田隆介です。
//////////////////////////////////////////////////////
第3回 治療家&運動指導者 大忘年会
詳細&お申込みはこちら
追加開催 11/17(日)
テーピングセミナー@福岡
https://tt-fusion.blogspot.com/2019/10/blog-post_15.html
//////////////////////////////////////////////////////
さて、
このブログも3年以上続けていますが、
毎日投稿するようになったのは
昨年の12月1日からで、、、
もうそろそろ、
1年を迎えることになります。
たまに告知記事なんかもありますが、
それはさておき。
治療のこと、
業界のことを書いた記事に関しては、
それを読んだことで治療家としての
根本的な考え方から変わってくれたような、
そんな人もいるんじゃないかと思います。
えっ、いませんか??
いるでしょ。笑
ただ、
影響を受けてくれている人が
もしいたら嬉しいんですけど、、、
嬉しいんですけど、
ほとんどの人が話す機会があったり、
ちょっと連絡を取り合ったりすると
自分も深く考えるようにします!!
自分も思考力やリテラシーを意識します!!
テクニックだけではなく
考え方を大事にしたいと思います!!
なんて言ってはくれるんですけど、、、
じゃぁ聞きますけど
深く考えられるようになりましたか??
情報に踊らされなくなりましたか??
次から次へとアイデアが
浮かんで来るようになりましたか??
他人とは違う切り口で
考えられるようになりましたか??
受け売りではなく、
自分発信で発言できていますか??
恐らく、
ほとんどの人が
そうはなっていないと思うんですよ。
なぜそんなことがわかるのかって??
だって、
人なんてそう簡単には変わりませんから。
変わりませんし、変われません。
それに
テクニックじゃなくて、
考え方が大事なんですよ!!
ってこちらが本気で伝えて、
一瞬わかったような気になっても、
結局翌日には
テクニック的な投稿とかに
惹かれている人も多いんですよ。
これはただの事実です。
そんなんだから、
テクニックを身に付けても
活かしきれないということに、
ほとんどの人が気付いていません。
マジで、本気で、
他の施術家と一線を画した
思考力と考え方を身に付けたいっていう人、
いませんか??
今回、
12名限定で特別な塾をやろうと思っています。
その塾がどんな内容なのか??
っていうことですが、
これまでのこのブログの内容、
久保田のFacebookでして来た発信、
そういった発想や視点が
自ら持てるようになるためのワークを
ひたすらやりまくります。
それをするとどうなるのか??
□他の治療家と圧倒的な差が付きます
□広告に騙されなくなります
□治療のアイデアが溢れるようになります
□何かに行き詰っても止まらずに
思考を整理しながら進めるようになります
□同業者の投稿内容を一歩引いて
俯瞰して見られるようになります
これ以上説明が必要な人は、
そもそも理解力が低いので来ても無駄です。
来ないでください。
どんな人が参加するべきなのか??
□このブログやFacebookの投稿を見て、
言われれば納得はできるものの、
そういった発想が
自分ではなかなかできない人。
□テクニックではなく、
考え方やリテラシーが大事だということは
なんとなく理解できているのに、
その磨き方がわからない人。
□どの先生の発信を見ても
「凄いなー」と思ってしまって、
自分に自信がない人。
□治療家として自信を持てるようになりたくて、
今はまだ自分の中に軸がないことが不安で、
もっと自信を持てるようになりたい人。
□差別化できる程のスキルはなくて、
何なら今後もそうなれる自信はなくて、
でもいずれ開業したいと考えている人。
□開業しているけれど上手く行ってない人。
こんな人にお勧めです。
この投稿を見て、
他の広告で見たようなセミナーとかに
行きたいのであれば、
それはご自由にどうぞ。
ただ、
治療家向けに、
思考力や考え方をブチ上げましょう
なんていうことができるのは、
今回の企画が唯一だと思います。
そして、
一般に募集するのは最初で最後です。
人数が多くなり過ぎると
講義の質が低くなってしまうので、
今回は12名限定でしか受付しません。
日程、料金等は、
メッセージを頂けたらすぐにお伝えします。
https://www.facebook.com/ryu10k01
「ブログで見た、塾の詳細希望。」
などとお気軽にメッセージください。
普通に過ごしていて、
普通のセミナーに行き続けていても、
残念ながら普通にしかなれません。
今回ご提案する塾に、
どれだけ期待していいのか??
っていうことについては、
このブログを1年分読んで、
ご自身で判断してください。
もしかしたら、
1年分遡って読んでいる間に
定員になってしまうかもしれないですけどね。
ピンと来た方からのメッセージ、
心からお待ちしております。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿