2019年1月8日火曜日

技術を学ぶのか??



こんにちは。


久保田隆介です。


今年はスケジュールが
鬼のように詰まっています。


すべての行動とすべての出会いを
プラスにできるように、
自分の在り方に
こだわりを持って行きたいと思います。




/////////////////////////////////////////


◆短期スキルアップスクール
4~6月に福岡、仙台、札幌 絶賛受付中!
※早割は1月末まで!!


◇月額制プレミアムグループ絶賛配信中!!
知らないと損するレベルの
グループ限定情報が盛り沢山です♪


まずは無料グループもありますので、
ご興味のある方はメッセージください♪


/////////////////////////////////////////





さて、
まずは先日更新した、
こちらのブログをご覧ください。
→『治療技術に自信が持てない理由…』





最近新たに出て来ている
コミュニティなどで、
だいたい共通して書いてあるのが、

・技術を学ぶ、、、

・本物の技術、、、

・基礎から上級まで、、、

って。





技術、技術、また技術、、、





技術(≒ハウツー≒テクニック)
なんていうものは、
基礎だろうが、
上級だろうが応用だろうが、
けっきょく技術の域を超えないんですよ。





例えば患者さんが、
前日の晩にテレビで見たような
体操とか食品とかについて
せっせと熱弁していたら、

「そんな小手先の情報に
 踊らされないでくださいよ。」

って思いませんか??





残念ながら、
治療家のあなたが、
その辺のコミュニティやセミナーで
技術を教わって喜んでいるのは、
ほとんどの場合
それと同じようなレベルの話なんですよ。





このブログを見ていても、
実践的な技術なんて
そんなに出て来ません。


でも、
非技術的な情報に興味を持てずに、
積極的に技術公開をしているような
他のグループの情報ばかりを
よだれ垂らして見ているようだと、
いつかぜったいに躓くし、
躓いた時にも、
合理的な思考なんて
到底できるはずないんですよ。





まわりと差別化できるくらいの
技術力になりたかったら、
ただ単に数多くの技術を
身に付ければいいってもんじゃないんです。





技術を学ぶのか??


それとも、
考え方と思考力を養い、
自発的にロジカルな発想が
できるように学んで行くのか??


この両者は、
数年後に必ず大きな差が
開くと思います。





確かに、
すぐに変化が出せる技術の方が、
おもしろさはありますよね。


でも、
技術以上に大切なことから
目を背け続けていても、
不特定多数の同業者と
何も変わらないレベルのままでしか
いられないに決まっていますからね。





伝わる人が、
少しずつでも増えていくことを
願っています。





興味は持てているものの、
なかなか自分一人で思考することが
苦手だという人は、
ぜひこちらにご参加くださいね。
http://t-t-fusion.com/lp/short-term_school





それでは!



0 件のコメント:

コメントを投稿