2019年2月17日日曜日

無駄な時間にしていませんか??



こんにちは。


久保田隆介です。


今日は日菜太選手の
応援に行って来ました!!




ローキックでKO
最高過ぎました♪




//////////////////////////////////////////////////////////////

◆短期スキルアップスクール◆

4~6月 福岡、仙台、札幌 絶賛受付中!!
詳細はこちら

徒手アプローチ/テーピング/機能改善
"考え方"をベースにお伝えします。

//////////////////////////////////////////////////////////////

◆秘密のグループ◆

治療と向き合うための
"考え方"などを発信している

『秘密のグループ』をご存知ですか??

テクニックやハウツーだけでなく、
考え方や思考力を磨くための
ヒントを無料で配信しています♪

有料版では、
定期ウェビナーやニュースレターをはじめ、
高額セミナーなどの内容も
追加料金なくご視聴頂けます。

本質的にレベルアップしたい人は
「参加希望」
とお気軽にメッセージください\(^^)/

//////////////////////////////////////////////////////////////





さて、
そんなわけで夜は
REBELSの観戦に行ったのですが、、、


日中は、
短期スクール東京会場でした!!




その中でお伝えした内容を
少々ご紹介します。





みなさんは、
施術を始める前の
検査・評価・見立てなどを
大事にしていますか??





従来の検査、評価の意義は、
マイナス要素の目安を測るのが
ほとんどだと思います。


損傷がどの程度か??


圧痛はどの程度か??


どこが硬いか??


どこがゆがんでいるか??


ですよね??





ただ、
硬さにしてもゆがみにしても、
それに対して
アプローチをしたからといって、
必ずしも主訴が軽減or解消するとも
まったく限らないですよね??


“やってみないとわからない”


っていうことが、
現実的に多いと思うので、、、


ほぐして緩んだのに
症状は変化がないとか、、、


ゆがみを調整したのに
症状が残ってしまうとか、、、


ありますよね??






要は、
症状の度合いとマイナス要素を
把握することは事前にできたとしても、
『これをやれば良くなる』
っていうのは確証が持てない、、、


っていう
施術家がほとんどだと思います。






でも、
やってみないとわからないということは、
セッションの時間が
無駄になってしまうことも
多々あるというわけです。


施術して、
30分とか60分がんばったけど、
おわってみたら
症状に変化がない、、、


っていう経験、
ありませんか??






マイナスの程度を測る
検査・評価っていうのも
必要なケースは
もちろんあると思いますが、、、


アプローチを実施する前に、
『これをやったら良くなる』
っていうのが
ある程度把握できれば、
時間を無駄にせず、
有効なアプローチを実施することが
できるということになりますよね??






単純なことですが、
これができていない施術家が
圧倒的に多いんじゃないですかね。


また、
それができないということは、
患者さんにお金と時間を
使わせたにも関わらず、
無駄な時間を過ごさせてしまう、、、
っていうことです。


そんなことするわけには
行きませんよね??





アプローチ実施前に
ある程度の確証を持つための
有意義なチェックができるように
なれると良いですよね^^





それもこれも

検査・評価の前に、、、

基礎医学の前に、、、

考え方、思考力、
ごく当たり前のリテラシーが
あっての話なんですけどね





福岡、仙台、札幌会場の
短期スクールは4月スタートです!!


お申込みはまだ間に合いますので、
ご興味のある方は
ぜひご参加ください^^
http://t-t-fusion.com/lp/short-term_school





それでは!







0 件のコメント:

コメントを投稿