2019年11月2日土曜日

“原因”はどこにあるのか??



こんにちは。


久保田隆介です。


//////////////////////////////////////////////////////

第3回 治療家&運動指導者 大忘年会
詳細&お申込みはこちら


追加開催 11/17(日)
テーピングセミナー@福岡
https://tt-fusion.blogspot.com/2019/10/blog-post_15.html

//////////////////////////////////////////////////////






⇒開業して恥をかきたくないあなたへ






数年前と比べると


症状の原因は患部にはありません!!


なんて言う人が
かなり多くなったと思います。






いつまでも患部だけに固執しているよりは
良いような気がするものの、、、


原因はどこの部位なのか??


みたいな論点に留まっている時点で
解剖学から抜け出せていない
っていう何よりの証拠ですよね。






それに、
患部に触れることを否定したところで、
結局本当の原因が何なのか??
っていうのもわかり得ないわけです。


“原因”っていう概念自体が、
そもそも雲を掴むような話だということを
もっと理解するべきだと思います。






距骨を整えて腰痛が解消したとて、
距骨が“原因”ということにはなりません。


骨盤も、背骨も、頭蓋も、
全部条件は同じです。


腰が痛くて、
大腿外側を緩めて痛みがゼロになったとて、
やはりそれも、
大腿外側が“原因”だったということには
まったくなりません。






“原因”を考えたい人は、
好きに考えればいいと思います。






ただ、
ひとつ問題提起をするとすれば


もはや“原因”という概念が
そもそも適切ではないのではないか??


っていうことです。






頭が悪い人には
理解できないと思いますので、
わかる人だけ賛同してください。笑






それでは。


////////////////////////////////////////////

プロとしての
思考力とリテラシーを高めるための
唯一のコミュニティ

・秘密のグループ(無料版)
・プラチナアカデミー

参加希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com

////////////////////////////////////////////







0 件のコメント:

コメントを投稿