こんにちは。
最近筋トレ熱が上がってきています。
昨日とおとといで全身に刺激入れたのに、
今日も筋トレしたくなってしまう…。
さて、
最近は様々な治療法が出てきた影響も
あってか、
揉んではいけません!
患部の施術だけではいけません!!
なんて言われているシーンを
よく見かけますよね。
でも、
揉むのが必要なこともあれば、
患部の施術が必要なことだって、
当然あると思います。
※当然あると言っているだけで、
多いとは言っていません。
それも含めて、
ケースバイケースだということです。
だから要は、
万能な方法なんてないわけです。
ストレッチに関していえば、
そもそも筋肉は一層ではないし、
二関節以上が関与する肢位が必要であれば、
どうしても単一の筋肉だけに
ストレッチをかけることが難しい部位だって
多々あるわけです。
そうなれば、
その何層かの筋肉によって
伸長率だって異なるでしょうし、
先にいずれかの筋肉にテンションがかかれば、
他の筋肉に十分なストレッチをかけることは
難しくなります。
あとは例えば
膝を完全伸展して足関節を背屈したら
腓腹筋が伸びる。
膝関節を屈曲した上で足関節を背屈したら
ヒラメ筋が伸びる、、、
というように、
およそ同一方向に関与していて
都合よく分けられる場合は良いです。
一方、
例えば股関節でいえば、
膝関節を伸展していようが屈曲していようが、
股関節屈曲に対しては、
股関節伸展に関する臀筋にストレッチが
かかるよりも先に、
ハムストリングスにかかってしまう人が
ほとんどだと思います。
ですから、
「何か良いストレッチありますか?」
って聞いてくるお客さんも多いですが、
そもそもストレッチでどの筋肉にでも
対応できるわけではないということを
しっかりと理解しておく必要があります。
マッサージだって、
そもそも浅層の筋肉にしか
直接的な刺激を与えることはできません。
それにしたって、
皮膚や浅筋膜層のストレスを考えたら、
どの程度までの刺激量なら許されるのか?
甚だ疑問でなりません。
だから、
「奥が凝っているので強く押さないと!」
なんていうのはかなりナンセンスですし、
そんなに強く押さないと満足してくれないような
硬さや感覚になっている時点で、
それを患部の指圧やマッサージ行為だけで
解決しようとするのではなくて、
もっと他の関連要素についても
考える必要があると思います。
あとはストレッチやマッサージも然り、
最近は
“時短施術”
これも流行っていますが、
これも盲目にそこを目指して突き進むのは
アホの極みですよ。
時短しても十分なケースもあると思います。
もっと言うと、
理にかなった時短施術ができている先生は、
能力のある先生だと思います。
でも、
表面的な手技だけ習って、
「この手技をやればこんな効果が出る!」
っていうのだけをかじった程度で
安易に時短なんて考えていたら、
ぜったいに足元すくわれますからね…。
けっきょく、
技術は一日にしてならず
だと思います!!
こちら、
私のスクールのワンシーンです。
技術に自信がない先生、
今よりもっとレベルアップしたい先生は、
こちらも要チェックで↓
http://tt-fusion.blogspot.jp/2017/08/blog-post_47.html
それでもその辺の安い単発セミナーに
行き続けたい先生は、
お好きにどうぞ…。
それでは!
治療のヒントはもちろん、
楽しい交流会やセミナーの情報を
無料メルマガでお届けしています!!
登録はこちら↓
https://form.os7.biz/f/d345fdd5/
0 件のコメント:
コメントを投稿