2018年4月2日月曜日

個別性と外部環境



→全国セミナーツアーはこちら

※東京会場は満員御礼です。
※大阪会場あと1名です!
※福岡会場あと2名です!
※札幌、仙台は絶賛受付中!!




こんにちは。


前回も書きましたが、
戦隊モノが大好きな
久保田隆介です。


1番好きなのは、
鳥人戦隊ジェットマン

2番めに好きなのは、
電磁戦隊メガレンジャー


です!!


昨年、
戦隊モノのロケ現場に
お邪魔させて頂いた時は、
一日中鼻血が出そうでした。笑





さて、
4月になりましたね!!




元旦の新年と同じように、
なんとなく


よしっ!!
今日から新年度だ!!


なんていう気持ちの方も
いるのではないでしょうか??




僕は年度で動いていないので
あまり実感はありませんが、、、





で、
この時季になるとよく聞かれる会話が、


陽気が良くなってきたから
膝の調子も良くなってきた!!


暖かくなってきたから
腰の調子が良くなってきた!!



なんていうもの。




みなさんは、
これについてどう思いますか?





それで調子が上向きな人に対して、
前向きな話題の材料にする分には、
まぁ問題ないかと思います。




でも、
暖かくなって来ても
全然調子が変わらない人もいるわけで、、、




そういう人への切り口も、
ちゃんと用意して
おかないといけないですよね^^;




お天気お姉さんも、
晴れのことを
“良い天気”とは言いませんからね。




その事象が良いか悪いかは、
人によるということです。





僕の見解だと、、、

暑いとか寒いとかが
疼痛のトリガーになるっていうのは、

味覚とか嗅覚と
似ていると思っています。




臭くて不快なニオイも、

「あぁ、このニオイ幸せ~♪」

っていう人もいれば…




誰かがまずいと思う食べ物も、
誰かはおいしいと思うことは
当然ありますよね。





そんな感じで、
暑いとか寒いとかを


その人の思考や記憶が、
それをストレスと感じるかどうか??


っていうことは、
ひとつ言えるのではないかと
思っています。





だから、
例えば最近の流行りだと、

パクチーの好き嫌いって
けっこう別れるじゃないですか。




で、
AKだか神経反射だか何だか、
まぁ名前とかはどうでもいいんですが。


パクチーを握りしめることによって、
筋出力とかRFDが
上る人も下る人もいるわけで。




およそそんなことと似ているかと
思っています。





原理原則っていうのは
きっとある程度決まっているんでしょうけど、
やはり、
個別性とか外部環境の要素っていうのは、
とても重要そうですよね。






あ、
昨日久しぶりに実家に行ったのですが、
小学生の頃に
クリスマスプレゼントでもらったおもちゃが、
僕の治療理論の説明に
とても使いやすそうだったので、
持って帰ってきました。




セミナーツアーに参加される方、
楽しみにしていてくださいね♪笑




東京会場は、
残念ながら満員御礼です。

大阪会場は残り1名
福岡会場は残り2名

札幌と仙台はまだ空きがあるので、
絶賛受付中です!!

詳細とお申込みはこちら
http://tt-fusion.blogspot.jp/2018/03/2018.html




それでは!















0 件のコメント:

コメントを投稿