2020年2月5日水曜日
なぜ需要がないのか??
こんにちは。
久保田隆介です。
===================
2/22(土)秘密の夜会
https://tt-fusion.blogspot.com/2020/01/18.html
===================
4/19(日)札幌セミナー
https://tt-fusion.blogspot.com/2020/01/blog-post_18.html
===================
前回の記事は
ご覧になりましたか??
集客で困っている人って、
意外と少ないんですかね??
だったらいいんですけど。
さて、
前回の記事では集客について、
前々回の記事では“概念”について、
それぞれお伝えしました。
今回も“概念”をキーワードに
展開して行きます。
今日は、
寿司屋に連れて行ってもらいました。
カウンターだけの廻らないお店で、
風情のある感じでした。
そんなお店でも、
Uber Eatsをやっているとお聞きして、
けっこう衝撃的でした。
もちろん、
Uber Eatsに関しては
外部の仕組みではあるものの、
商品の販売方法としては、
これまでの“概念”を大きく覆しています。
・何かお店側が損することもない
※料金はお店側が設定できる
・配達要員を雇用する必要もない
・Webマーケティングが皆無のお店でも
顧客と商圏の可能性が広がる
パッと考えただけでも、
これだけのメリットがあります。
商品自体は変わらなくても、
“提供の仕方が変わった“ということです。
では、
提供の仕方以外には、
何を変化させることができるでしょうか??
それこそ、
“何かを組み合わせる”というのは、
多くの人が
頭に浮かぶのではないでしょうか??
治療院内でトレーニング、、、
美容室内でマッサージ、、、
治療から美容へ、、、
などなど。
しかし、
様々な業態を実際に試して来た
私が言えることとして、
多くの人が考えるフローとしては
A⇒需要がある
B⇒需要がある
A+B=絶対に需要がある!!
という思考だと思うのですが、
それが意外とそうでもないということです。
実際に事業として取り組んでみると、
それぞれに需要があるからといって
それらを“組み合わせたサービス”に
必ずしも需要があるとは限らない。
ということが言えます。
かなりの高確率で、
あなたが思い付くようなことは
他の人でも簡単に思い付くことです。
もし
「これは新しい!!」
なんて思うアイデアが浮かんだとしても、
なぜそれが市場に存在しないのか??
あるいは、
既に市場に存在するとしても、
なぜそれがあなたのまわりにないのか??
考えてみると良いと思いますよ。
答え合わせはしてあげません。笑
それでは。
▼随時入会受付中!!▼
////////////////////////////////////////////
臨床に活かせる治療技術はもちろん
プロとしての
思考力とリテラシーを高めるための
唯一のコミュニティ
『プラチナアカデミー』
2020年は、
トレーニング関連のコンテンツも
充実する予定です!!
参加希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com
////////////////////////////////////////////
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿