2019年10月21日月曜日
“それだけ”で許される条件。
こんにちは。
久保田隆介です。
//////////////////////////////////////////////////////
第3回 治療家&運動指導者 大忘年会
詳細&お申込みはこちら
追加開催 11/17(日)
テーピングセミナー@福岡
https://tt-fusion.blogspot.com/2019/10/blog-post_15.html
//////////////////////////////////////////////////////
以前こちらのブログで、
「鍼に神秘感じてんじゃねーぞ」
っていう主旨の記事を書きました。
過去記事を探すのが面倒だったので、
気になる方は
ご自身で探してみてください。笑
鍼も、灸も、
あるい皮膚や関節に対して
ちょこっとだけ弱い刺激を与えるような
あらゆる手技についても、、、
すげー!!
こんな弱い刺激でも変わるんだ!!
っていうことではなくて。
その程度の低刺激(≒弱刺激)でも
変化が出るという事実を真摯に受け止めて、
俯瞰して過大評価しないことが
重要なのではないかと思います。
あなたにも、
信仰している治療法があるかもしれません。
その治療法には、
納得の理論があるとしましょう。
しかし、
その治療法でなくても
ほんのちょこっとの皮膚への刺激で
ほんのちょこっとの関節への刺激で
3秒で
一瞬で
揺らすだけで
もし対象の症状に
何かしらの変化があるのであれば、
少なくとも、
あなたが信じている治療法の理論に
100%依存するべきではないということは
容易に理解できるはずです。
かといって、
即時的な変化や、
「◯◯するだけで」みたいなものを
過大評価する必要もありません。
要は、
“身体はいろんな刺激に対して反応を示す“
ということを
まずは広く受け入れるべきだということです。
もしあなたが、
たったひとつの治療法に
心酔することが許されるとすれば、
それは
その症状が
その治療法のみにしか反応を示さない
となった時に、
初めて“それだけ”で良いかもしれません。
ですけど、
そんなことはたぶんあり得ません。
再現性の高い手技を習得して
ある程度変化が出せるようになると、
ちょっと腕が良くなったような
錯覚を起こしてしまうものです。
しかし
自分は◯◯テクニックで治療しています!!
とかっていう
稚拙な発言をしてしまうようなことだけは、
プロとして避けたいものです。
これを聞いた上であなたがどう考えるかは、
僕には関係ありませんけど。
それでは。
////////////////////////////////////////////
プロとしての
思考力とリテラシーを高めるための
唯一のコミュニティ
・秘密のグループ(無料版)
・プラチナアカデミー
参加希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com
////////////////////////////////////////////
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿