2017年6月28日水曜日

一人治療院経営の先生へ

from 久保田隆介



もう6月もおわり!
いよいよ7月開催です!!

全国セミナーツアー
大阪、福岡、横浜会場の
お申込みはこちら
https://goo.gl/B584ma



一人治療院経営の先生、
こんにちは。

一人治療院経営3年目の久保田です。



これまでも何度かありましたが、
この前の月曜日にまた大変なことが、、、



そう、

体調不良

です。笑




朝から下痢でね。

ちょっと節々も痛い気がするような。

たまに寒気もするし。

さらにたまに吐き気もするし。




で、
そんな日に限って朝10時~夜21時半まで
予約が埋まっているという…。



自営ですからね。

予約があることがどれだけ感謝するべきことか。

とはいえ、
その日にあった1件のキャンセルは、
神の救いの手かと思うくらいに、
心がホッとしたものです。

トイレに行きました…。





体調管理していても、
体調不良にはなりますからね。

あと20年も30年も、
自分が動けなければ途端に収入がゼロになってしまう
恐怖を常に抱えながら生きていくなんて、、、

本当に無理だなって思います。



「甘ったれたこと言ってないで気合いでがんばれ!!」

とか言われそうですが…。


もちろん、
基本的には気合いでがんばってますけどね。



でも、
やっぱどうしてもダメな時ってありますよね。泣



もちろん、
いろいろ考えて対策も練っています。

でも、
それも限界がありますし、
スグにはどうにもならないこともあります。




やはり、
まずは自分が健康でいることが、
何よりの武器というか、
安心材料というか、
とりあえず不可欠ですよね。





みなさんも、
健康には十分にお気を付けください。



とはいえ、
どうやったら病気や体調不良を防げるのか、
全然わからないですよね。


自分はサプリメントを飲んでます。

先日そのサプリメントについての対談で
雑誌にも載りました。


以前から発信していた

“最新治療法”

の答えもこれなんですけどね笑




水素が身体に取り込めたらどれだけ素晴らしいことか。
これは多くの医師も認めています。

水素の特性を知ればわかることですが、
水素水や水素発生装置等々が淘汰されたのは、
決して水素がダメだという話になったわけではありません。



このサプリメントは、
上場企業の社長、
プロ野球選手、
Jリーガー、
数々の格闘技チャンピオンなどなど、
たくさんの人が愛用していて、
海外では薬品化の話も出ているそうです。



興味がある人はぜひご連絡ください。
Facebookメッセージでもメールでも↓
therapy.trainer.f@gmail.com


自分が元気になるし、
病気の予防ができるし、
施術に活かせば様々な効果も期待できます。




他社製品や、
他の栄養素系サプリメントとは、
概念もレベルも違う代物ですよ♪



別にこのサプリメントを飲まなくてもいいですが、
他のサプリメントなり、
食材なり、
トレーニングや施術を受けるなり、

お客さんが健康のために1ヶ月間にかけてほしい額と
同じくらいの額を
最低でも自己投資していますか?



どの仕事もそうですが、
我々も然り。

身体が資本ですからね。





「悪くなってからじゃダメですよ?」
ってお客さんに言って、
リピートしてほしいと思ってますよね?

あなたは?
悪くなる前に何かしてますか?




それでは!




2017年6月22日木曜日

最近感じる“やりすぎ感”

from 久保田隆介



間もなく開催!!

全国セミナーツアー
大阪、福岡、横浜会場の
お申込みはこちら
https://goo.gl/B584ma




最近、、、

“やりすぎ感”

を感じずにはいられません。



何がって?



この業界がです。笑





内臓治療、、、

栄養学、、、

アトピーが治せるとか、

視力が回復するとか、

指で触れただけで痛みが完治するとか、

あとは、
一回数時間のセミナーで頭蓋骨が動かせちゃうとか、

脳脊髄液の流れを感じられちゃうとか、

ガンも治せるとか、

パーキンソンも治るとか、

終いにはそれが触らなくてもできるとか…。





もちろん、
人間の常識だけで計り知れないようなことも
たくさんあるのかもしれないし、

優れた先生がたくさんいるのかもしれないし、

自分の知らないような方法もまだまだ
たくさんあるとは思います。



たしかに、
手技による前向きな変化を
目の当たりにした経験は、

自分にだってたくさんあります。



上記の多種多様な手法を
否定する気はありません。





でも!!

でもでも!!!!



「言いすぎでしょ。」

って思うことも多々あるし、

「いやいや、あんたそんなに熟練者じゃないっしょ?」

って思うことも多々あります。



それまで何も考えずにほぐしやストレッチ程度の施術を
していたような人が、
(念のため言っておきますが、
ほぐしやストレッチも極めればすごく奥深く難しい
ものだと思っています。)

たった数時間程度のセミナーで

「あ~、これが脳脊髄液の流れか~!」

って、勘違い甚だしいというか…。笑




誰でも簡単に!

みたいなのもよくあるけど、
だったらもっと困っている人は減っているでしょってゆー。





逆にもしかすると、

そもそもマッサージ的な行為や
ストレッチ的な行為を基本としてしまうこと自体が
視野が狭いのかもしれない。



非科学的なことや、

オカルト的なことも、

もっともっとたくさんあるのかもしれない。





でもそれにしても最近

「お前それほんとかよ?!」

って思うような広告とか手法が多過ぎて。笑





すべて潜入調査できればいいですけど、
現実“すべて”っていうのも難しいし…。





まぁ、

人は人。

自分は自分。


ってことで、
どうでもいいっちゃ
どうでもいいんですけどね。




ちょっと思ったので、
書いてみました。笑





本当にスジが通っている人は良いと思います。



でも最近の治療家業界を見ていると、

徒手アプローチの基本的な部分というか、
触り方とか考え方もトンチンカンな感じで、

単に血迷ってるかのように、
ただいろんな手技に手を出しているだけのような人が
多いように思います。笑





まぁ、
どうでもいいっちゃ
どうでもいいんですけどね。笑





もちろん手技でいろいろできるだろうし、
できたら良いですけどね。


それにしてもみんな、

言い過ぎ、

勘違いし過ぎ、

やり過ぎ、

って思います。笑







2017年6月13日火曜日

無意味な専門性、もはや嘘付き。


from 久保田隆介



今日は雨ですね…。

キャンセルが一件もなくて
幸せです。



さて、
最近の整骨院等々を見ていると、

腰痛専門、

肩こり専門、

交通事故専門、

などの院が非常に多いのがわかりますよね。



普通に考えてみてください。



中華街には間違ってもフレンチはないでしょ。

和食の料亭にイタリアンは出てこないでしょ。

ラーメン屋にオムライスとかないでしょ。





交通事故専門って、
それ以外は診ないんですか?

腰痛専門って、
腰痛以外のことはどうするんですか?





もちろん、
マーケティングのためだってことは
当然わかるんですけどね。



にしても、
この業界の“専門”っていうのは、

なんとも安っぽいというか、

安易というか、

中途半端というか、

とにかくかっこよくはないですよね…。





間違ったアピールって、
頭の良い人から見たら、
ただのアホにしか見えませんからね。





これからこの業界は、
どうなっていくのでしょうか…。



とりあえずここに来てもらえれば、
一つ武器は手に入りますよ♪

全国セミナーツアー
大阪、福岡、横浜会場の
お申込みはこちら
https://goo.gl/B584ma




2017年6月12日月曜日

すべてはケースバイケースだから引き出しを増やす。

from 久保田隆介



腰痛(特にぎっくり腰)について、
安静がかえって良くないというようなことが、
かなり広く広まってきていますよね。



でも、
普通に考えて安静が必要な時だって、
無いはずがないじゃないですか。



けっきょく、
的確な評価、見立てができてこそ。

多くの場合、
安静が必要ないというようなデータが
あるところでは取れましたよ
っていう話であって、

何でもかんでも

「最近は安静が良くないって言われているので、
動いた方が良いんですよ。」

っていうのは違うと思います。


流行でどうのこうのっていう話ではないはずですから。




最近は、
様々な治療手技が表に出てきていることもあって、
あたかもマッサージやストレッチが
ダメなものかのように言われてしまうことも
ありますが、
それもケースバイケース。


それこそ痛みが強くて、
関節のバランスが崩れていることが明らかで、
例えばそれが
◯◯◯メソッドで治りそうな感じだとします。

でもその人が物凄くイライライしていたり、
疲労困憊だったりして、
まずはそのイライラや疲労を落ち着かせるために、
コミュニケーションとしてのマッサージが
適切ってこともあるかもしれない。




いわゆる機能改善というようなトレーニングも
素晴らしいものですが、
手技を優先させるべきか、
エクササイズを優先させるべきかは、
それもケースバイケースです。

痛みが強いからまずは手技なのか?

使い方が悪いからエクササイズなのか?

と言えば、
それもそうとは限りません。


痛みが強くてもエクササイズの方が
効果的なケースもあれば、

動作改善が目的でも
手技で効果が見込める場合もあります。





素晴らしい手法はたくさんありますが、
どれが一番とかいう話では
決してないんですよね。




そうなってくると、
まずはとにかく引き出しの多さ
ある程度は必要かと思います。


ですが、
中身を詰めすぎて、
なかなか開けにくいような引き出しでは、
いざという時に扱いにくいですし、

ある段は詰まっていても、
ある段はスッカラカンなようでは、
それもバランスが良いとは言えませんよね。



そういう意味でいうと、
やはり治療家はちょっと手技に偏りすぎている人が
多いように思います。
(もちろん職種サービス柄、仕方がないことくらい
理解していますが。)




対応できる症状を増やして、
有効で使いやすい引き出しを増やすために、

治療家がトレーニングについて学ぶ

ということは、
私はとても良いことだと思うんですけどね。




でもこれまで何度も発信していますが、
パーソナルトレーナーの資格を取っても、
治療現場でのトレーニング指導には
活かされないことがほとんどです。


逆にトレーナー向けの
様々なトレーニングメソッドのセミナーだと、
治療家が基礎をすっ飛ばして参加するには
ちょっとハードルが高いように思います…。



そんなわけで、

業界でも希少な、

治療家のための
トレーニング指導スキルアップのためのセミナー

をご用意しました。



次回開催の予定は今のところありませんので、
この機会をお見逃しなく。

詳細はこちら
http://tt-fusion.blogspot.jp/2017/06/blog-post_0.html















2017年6月9日金曜日

感謝する

from 久保田隆介



みなさんこんばんは。



約3年前に、
専門学校でお世話になっていたF先生から、
とある飲み会に誘っていただきました。



思い切って行ってみると、
そこでEさんに出会いました。



Eさんのお知り合いでSさんという方が
いるということを聞きました。



Sさんは、
とあるWebサイトを立ち上げたばかり
とのことでした。



私はゲレンデ接骨院勤務を終えたすぐ後で
開業準備中だったのですが、
ゲレンデの経験と開業の話がそのWebサイトに
きっとマッチするだろうとのことで、
Sさんをご紹介頂いて、
そのWebサイトに掲載して頂きました。



すると、
Kさんという方が、
そのサイトで僕を見付けてご連絡くださいました。



Kさんも、
とあるWebサイトを立ち上げたばかりで、
私の知識がそのサイトで大いに活かされるとのことでした。



そして、
Kさんのサイトにご協力することになり、
しばらく取り組んでしました。



すると、
Kさんの会社の顧問をされている
Yさんとお会いすることができました。



私は、
それからYさんのコンサル(?)を
受けることになりました。



そして、
Yさんのご紹介でG選手と出会いました。



G選手がたまにうちの治療院に来てくれて、
仲良くしてもらいました。



すると全然知らないところで、
Gさんの先輩のOさんという方がいるのですが、
Oさんは、
とあるドクターとお仕事をされている方でした。



Oさんが、
とある条件にマッチしている治療家を探していて、
たまたまFacebookでG選手と私が写っているのを見て、
G選手に
「久保田を紹介してくれ」
と言ってくれたそうです。



それで、
G選手が私に連絡をくれて、
「俺の先輩が久保田君を紹介してほしいらしいんだけど、
繋いでもいい?」
と。



それで、
G選手に繋いでもらって、
Oさんと会うことになり、
その時にOさんが一緒にお仕事をされている
O先生が一緒にお見えになりました。



O先生には今も、
大変お世話になっています。



もちろん、
ここで挙げたどの方々とも
今もお付き合い頂いていて、
それぞれの方から、
また新たな出会いも頂いています。



この中の誰が欠けても、
このすべての方に出会うことはできなかったわけです。



人を大切にして、
感謝する。



それを忘れてはいけないと、
改めて思いました。



今ある環境は、
ふと振り返ってみると、
実に多くのいろんな方々との繋がりがあって、
今ここにあります。



固執はいけませんが、
感謝は忘れないでいたいものです。



元を辿れば、

その人も、

その武器も、

その環境も、

その考え方も、

今はあなたが直接的に意識していない
あの人のおかげという側面も、
一部あるかもしれないですからね。

そして、
一部でしかないようで、
その一部が欠けていれば、
全部繋がらなかったはずですよ。













2017年6月8日木曜日

トレーニング指導に取り組みたい治療家のあなたへ


from 久保田隆介



これ、
ずーっとやりたくて考えていました。


3年前から考えていました。





治療家の学生や若手、
あるいは先輩までもが、

「手技だけだとダメだと思うから、
パーソナルトレーナーの資格を取ろうと考えています。」

って。



たしかに、
何も行動しない人よりは当然素晴らしいと思います。

ただ、
パーソナルトレーナー学科を卒業して、
JATIの教科書を学んで、
NSCA、NSPAの資格を取った私からしてみると、

「わざわざ資格を取ったところで、
治療院でのトレーニング指導には活かされませんよ!」

って思います。



基本的に、
トレーナーの資格で学ぶトレーニングというのは、
ウェイトトレーニングやマシントレーニングがメインです。

症状の改善、疼痛緩和、動作改善といった意味では、
正直まったく繋がらないのがパーソナルトレーナーの資格です。



だったら、

治療院でトレーニングに取り組むという考えを
いち早く実践してトライ&エラーしてきた自分が、

“パーソナルトレーナーであり治療家”という立場から、

その経験とノウハウをお伝えすることができたら、
オンリーワンの内容になるだろうと考えていたわけです。



治療院に来るようなお客さんが、
横文字並べたトレーナーの資格の名前を言われたって、
誰もわかりませんよ?

大事なのは、
わかりやすい説明ができて、
効果がすぐに体感できるかどうかです。



最近では、
経営のための“リピート率”にフォーカスしたセミナーも
たくさん出てきています。

でも、
もしあなたが“治療”にこだわるのであれば、
治療とリピートって、
矛盾していると思いませんか?


また、
施術だけで本当に予防やメンテナンスが
十分だと思いますか?



リピートという意味では、
美容も良いのかもしれません。



でも私は、
あくまでも治療家、トレーナーとしてプロフェッショナルで
いたいという思いが強かったので、
美容ではなくトレーニングを磨き続けていきたいと、
今でも思っています。



トレーニングによって、
悪くならない身体を作り、
施術だけでは辿り着けない“健康”な状態になってほしい。

そんな思いでスキルを磨いてきました。



そして、
治療にはゴールを目指すべきものですが、
トレーニングにはおわりがありません。

そうやって、
お客さんとの前向きなお付き合いができるという意味で、
私はトレーニングの素晴らしさを捉えています。




今回、
治療院内での症状改善、疼痛緩和、動作改善に特化した
トレーニング、エクササイズ指導のスキルを学びたいという
治療家のためのセミナーを初めて開催します。


私が主催しているスキルアップスクールでは、
運動学や運動連鎖などの考え方、手技、トレーニングなど、
すべてをお伝えしているのですが、

その中から今回特別に、
トレーニング指導の部分だけを抜粋して
みなさんに届けします。



“治療とトレーニングの融合”

あなたもその入り口に
入ってみませんか?

このセミナーに参加すると
以下のことがすべて網羅できます。

□なぜ膝痛の人にプールを勧めてはいけないのか?
□なぜ膝痛の人が大腿四頭筋を鍛えてはいけないのか?
□良い姿勢とはどのような姿勢なのか?
□なぜ姿勢が良くなると全身のあらゆる痛みが取れるのか?
□なぜ一つの種目で肩こりも腰痛も膝痛もまとめて改善できるのか?
□なぜ体幹トレーニングをやってはいけないのか?
□なぜ足の指を鍛えたり意識させてはいけないのか?
□なぜ手技で改善しなかった膝OAの症状が1分で改善できるのか?
□なぜただ立っているだけで腰痛が治るのか?
□なぜアスリートも高齢者も同じことをやるのか?

などなど、
私が体系立てているトレーニングノウハウを、
時間の限り惜しみなくお伝えします。

そしてこれをお客さん、患者さんに伝えられるようになって、
ぜひ周りの治療家と差別化するツールの一つにしてください。



同じ内容を今後開催する予定は
今のところありませんので、
ご興味のある方はこの機会をお見逃しなく…。



【詳細】

日時 2017/8/6(日)10~16時
   16~17時は質問等のためフリータイムの予定

場所 横浜クリア接骨院

受講料 ¥75000(税別)

定員 先着10名
※最低遂行人数 4名

講師 久保田隆介

お申込み https://form.os7.biz/f/254277a4/



ステージ


from 久保田隆介


深夜の自宅から、、、



全国セミナーツアー
大阪、福岡、横浜会場の
お申込みはこちら
https://goo.gl/B584ma



前回のブログでも書きましたが、

“続ける”

というシンプルなことが、
一番簡単で一番難しい…。



ブログの書き始めの

「from ~
治療院のデスクから」

みたいな書き方も、
有名な治療家の先生が
そうやって書いてるのを見て、
自分も含め、
みんなマネしだしたんですよね。


あーこの人も、

またこの人も、

っていろんな人がブログを
SNSに上げているのが
非常に目立った時期もありましたが、
そういった人たちの多くも
いなくなっているように思います笑

もちろんみなさんそれぞれ、
治療家としては頑張っていることと思います。



ですが、
SNSで発信し続けることの難しさ、
目立っていくことの難しさを痛感して、
きっと発信はやめてしまうのでしょうね。



私は続けますよ。



たとえ一人でも、
動画やブログの更新を楽しみにしてくれている人が
いることを信じて…。笑




で、
前置きが長くなりましたが、

今回は

“ステージ”

という話。



学生の頃のことです。

よく雑誌やテレビに出ている
講師の先生がいました。

その先生に

「どうしたら先生みたいになれますか?」

って聞いたら、

「続けてりゃーなれるよ」

と言われました。



正直当時は、

「本気で答えてはくれないわけね。」

って思っていました。

でも今思えば、
先生が言いたかったこともなんとなくわかります。



トレーナー科にいた同級生で、
今もトレーナー業界や治療院業界に残っている人は
ほとんどいません。

治療院業界にも、
それこそ積極的に発信をし続けている人なんて
ほとんどいません。



残念ながら、
私はまだ雑誌にもテレビにも出ていませんが、
それでも今なら、
先生が言いたかったことがなんとなくわかります。





けっきょく、
続けることが大事なんですよね。




で、
学生の当時って、

なぜ先生たちが今のポジションにいるのか?

どんな経験を積めばいいのか?

どんな人脈があるのか?

その人脈は自分にも回してもらえないものか?


などなど、
事細かに知りたくなってしまうのが、
学生の心理というものでした。



でも、

経験の中でリアルに感じたことや、

その経験から得たマインドや、

その人脈を得るに至った行動とか、

そこで得た人脈を仕事に繋げるに至った
その人なりの武器や人柄などなど、

すべてが合わさってその先生になっているわけで。




嘘を付かれているわけでもなく、

出し惜しみをされているわけでもなく、

たぶん我々が当時立っていたステージが、
まだ先生の詳細を聞いたところで…。

というレベルだったのでしょう。




私も20歳前後の頃は、

まわりの大人たちに

“怖いもの知らず”

とよく言われていました笑



当時は意味がわからなかったし、

むかついたし、

俺は普通の大人にはならねー!

って思っていました。



もちろん今でも、

“普通の大人”

は、つまらない人たちだと思ってしまうこともあります。



でも、
最近自分よりも若くて勢いのある人たちを見ていると、

“怖いもの知らず”

と言われていた意味がよくわかるし、
私としても心配になってしまったりします笑




で、
年齢だけ上のたいしたことない人たちを見て、
威勢よくガンガン行くのはまったく難しくないんです。



でも、
上には上がいて、
本当にすごい人たちがいて、
実力も発想力も到底追い付けないような人たちが、
世の中にはたくさんいるんですよね。




そういうレベルの高い人たちには、
そもそも会えるチャンスが少ないんですよね。

で、
会えても相手にしてもらえないことも多い。

そこで、
若さと勢いだけではどうにもならないことを知って、
洗練された実力や強みが必要だということを
知ることができるというのは、
とても幸せなことなのだと思います。




そこで、
遠くから憧れだけで見ていると、
決して不快感やマイナスな感覚にはならないものの、

すごいなー、

いつかあぁなりたいなー、

だけでおわっちゃうんですよね。



逆に、
近付こう、
喰らい付こう、
よし自分も!

って思うと、

壁と差に絶望したり、

怖さや居心地の悪さを感じたり、

ふとした瞬間に心が折れてしまったり、、、

してしまうんですよね。




人にはそれぞれのステージがあって、

成長したいのであれば
常に上のステージを見ていなければいけない反面、

あまりに遠いステージが見えてしまうと、
それが一部の人には起爆剤になるものの、
多くの人にとっては正極まって負のベクトルに
向いてしまうのだと思います。




最近、
自己啓発系セミナーやコンサルが増えていますから、

居心地が悪い環境に飛び込まないと成長できないとか、

思い切って投資をするべきだとか、

行動量と継続がすべてだとか、

それが真理だとわかっている人は増えていると思います。



でもそれがわかったとしても、

居心地が環境に飛び込める人も、

思い切って投資できる人も、

ガンガン行動してそれを継続できる人も、

ごく一握りの人だけなんですよね。



全部簡単なことなのに、
全部とても難しいんだと思います。




難しくなかったら、
誰でも高みに行けてしまいますからね。



だからこそ、
成功者は一握りなわけです。




あなたはがんばっていますか?



私もがんばります。


まぁこんなことも含めて、
じっくり話がしたい人は、
この会にぜひ足を運んでみてくださいね♪


【秘密の夜会in Yokohama】
久保田隆介と鈴木一登と飲みませんか?
というこの企画。

秘密でも何でもないという…。

お会いできる機会が、
セミナーやスクールだけというのも悲しいですからね…。

直接会って話を聞いてみたい!
という方はぜひご参加ください(^3^)/

【詳細】
日時 6/10(土)19:00~
場所 横浜駅周辺
会費 普通に割り勘
定員 先着15名





2017年6月7日水曜日

続けるということ

from 久保田隆介



まだの方はお急ぎください!

全国セミナーツアー
大阪、福岡、横浜会場の
お申込みはこちら
https://goo.gl/B584ma



おかげさまで、
YouTubeのチャンネル登録者数が400人を突破しました!

いつもご覧くださっているみなさん、
ありがとうございます。



私がYouTube動画を始めたのは、
2016年の5月からでした。



それより前から、
動画で情報発信してくれている先生方は
何人か知っていました。



で、
自分がいざ始めるとなると、

こんな話、誰でも知ってるんじゃないかな、、、

次回のネタはどうしよう、、、

反対意見があったらどうしよう、、、


などなど、
そりゃーもう不安だってあったわけです。



今でもがんばって配信したのに、
Bad⤵がいくつも付いて、
「そんなにダメな内容だったのかこれ?!」
って謎な気分になることも多々あります…。笑




でも、
動画を始めたおかげで、
会ったこともない人がメールやメッセージを
くれるようになったり、

自分と直接会って喜んでくれる人がいたり、

本当に良かったなーと思っています。




で、
業界全体で見たら、
自分が動画を始めたのもたぶん遅くなかったと思っています。



去年の年末~今年の年明けくらいにかけて、

◯◯◯塾、

◯◯◯協会、

◯◯◯メソッドなどなど、

非常に多くの同業者が
動画、メルマガ、ライン@を始めます!

ってな感じで発信を始めたように思います。



ですが、
春頃にはほとんどの団体(個人?)が消えていました。



それでも前よりは増えましたけどね。




自分も動画を300以上はアップしていますが、
内容はさておき、
300以上アップするって楽ではないです。

自分よりも早く始めていた有名な先生方は、
私の倍とか1000個とかアップしている先生もいます。

ブログも然り。



あとは自分はそこまでではないですが、
毎月広告費に数百万円かけている先生も知っています。



要は、
あとからやろうと思っても、

記事や動画の数で追い付くのはちょっと難しいし、

余程斬新なネタなのかといえばそうでもないし、

はじめのうちは誰だってあまり多くは見てもらえないし、

結局続けられなくなっちゃうんだと思います。




それでもがんばって続けてさえいれば、
当然モノの数もファンの数も増えていくしかないはずですが、
(微増にしても。)

みんなその

“続ける”

といういちばんシンプルなことができないんですよね^^;


治療院経営も同じではないでしょうか。





私がYouTube動画を続けている理由は、
もちろんそれを見てセミナーやスクールに
興味を持ってもらえたら嬉しいというのもありますが、

多くの人が、
自分から得た情報で上手く行ったとか、
わからなかったことがわかったとか、

そうなってくれると素直に嬉しいからです。



とはいえ、
実際に紹介している手技の

“触れ方の感覚”

とか

“体感”

っていうのは、
直接じゃないとぜったいに伝わらないし、



何より実際に会った方が、

お互いモチベーションも上がるし、

細かいニュアンスなんかもしっかり伝わるじゃないですか。





なので、
自分は“続けるレール”の上に乗っているので、
これからもがんばって続けていきたいと思っています。


それで、
これからも多くの人の

“何かしらのきっかけ”

になれたら嬉しいです。



で、
会ってみたいな~と思ってもらえたら、
その時はぜひセミナーやスクールに来てみてください♪





とはいえ、
一方通行の先に喜んでくれている人がいたとしても、
時にモチベーションが保たれにくくなってしまう時も
あるものです。笑

やはりそこは“数”に喜びを感じてがんばっているので、

YouTubeチャンネルも、
メルマガも、
ご登録がまだの方は
ぜひよろしくお願い致します♪


私の動画を参考になる、
おもしろいと思ってくれているそこのあなた!

応援してくれないといつか無くなっちゃいますよ!笑





治療やトレーニングのヒントが無料で届く、
メルマガのご登録はこちら
https://form.os7.biz/f/d345fdd5/

YouTubeの最新動画はこちら
https://youtu.be/2hlI-NDCv3E
※良かったらチャンネル登録をお願いします!



YouTubeのチャンネル登録者数は1000人を目指しています!

ぜひ今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m