2016年7月1日金曜日

変化するということ


from 久保田隆介



治療院のデスクから、、、



先日うちのスタッフに、
「ブログ書いてみなよ、毎日。」

と言ってみたら、
「すみません、毎日は無理です。」

ってあっさり。。



…(;_;)

そのスタッフは、
治療技術はそれなりに信頼できるのものの、
いかんせん伝えるがなくてもったいないんですよね。

なので、
そこの力を伸ばすためと、
あとはついでにうちの院の広告にもなればいいな~と、
そんな想いだったのですが。



別に怒りもしなかったです。

なぜなら気持ちがわかるから。



私だって、
億を稼ぐ金持ち治療家に
「ブログかFBか動画配信か、何かしら毎日やれ!」
と言われて、
最初はやらなかったですからね。

人なんてそんなものです。





でもいざ自分のステージがちょっと上がると、
自分もこれからの人たちにアドバイスしたくなるものです。



経営も大事。

お金のことも大事。

むしろその2つがないと、
いくら治療技術を磨いても活かされない。

それにも関わらず、
動画配信しても、
メルマガ配信しても、
一般治療家たちからのアクセスを集めるのは、
腰、膝、肩の内容ばかり。

包括的な治療概念の話とか、

地味な部位の話とか、

経営とかお金の話とか、

そういうのはシーンとしてます。



セミナーもそう。

肩こりや腰痛のテーマだと、
満席になります。


しかし、
外傷セミナーは空席ばかり笑


しかも今回の外傷セミナーだって、
柔整師からの申込ゼロっていうね笑



何を学ぶのも自由ですが、
本当に柔整師ほどクズの集まりもそうそうないですね。





残念^^;



業界自体もそう、

新しいことに踏み出せない個人が多いのもそう、

柔整の業界をどうにか変えたい。。













0 件のコメント:

コメントを投稿