2017年8月23日水曜日

俺の武器

form 久保田隆介



こんにちは。



こうしてブログを書いたり、

Facebookを書いてみたり、

動画配信したりしていますが、

僕より治療技術が優れている先生は
たくさんいると思います。



それに、
治療は考え方も様々ですから、
一概に技術の優劣を付けること自体が
難しいこともあると思います。




そんなわけで、
治療技術のランキング(?)の中で、
どれくらいの立ち位置かはわかりませんが、

ほとんどの治療家に
まず負けないだろうと自信を持てる
武器が2つあります。



それが、
運動指導とテーピングです。





運動指導(トレーニング指導)は、
自発的な筋活動をして、
いわゆる運動学習をさせることができます。

正しく実施できるのであれば、
それがセルフケアにもなるので、
来院と来院の間を繋ぐことができます。

何より、
施術では難しい“予防”の領域にも
踏み込むことができます。

せこせこシステムでリピートさせなくても、
良い関係性を構築できます。

※秘密の資料の1ページ



テーピングは、
かれこれ10年くらいこだわって
やって来ています。

アライメント補正、
動作の誘導、
伸張ストレスの補強、
関節や疼痛患部の圧ストレスの緩和
などに使ったりします。

何より、
最近はキロテープと出会えたおかげで、
1週間とか貼りっぱなしにしてもらうことに
抵抗がまったく無くなったので、
テーピングはまさに
来院と来院の間を繋ぐことができます。




逆にいつも思うのですが、
運動やトレーニングについてあまり考えず、
テーピングも使わない先生は、
来院と来院の間のことをどう考えているのか?

物凄く気になります。

良いとか悪いとか、
そういうことではなくて。

逆に自分が知らないツールがあるなら
知りたいです。




いつも患者さんと一緒にいられる
わけではないので、
一緒にいない時でも効果を発揮する何か
必要だと思っています。

それが、
運動とテーピングかなって思っています。



あなたは、
次回の来院までの間、
ちゃんと効果が持続すると
思って治療しているんですか?

そうでないとしたら、
それを補う武器は持てていますか?



運動指導やテーピングにご興味のある先生は、
ぜひご相談くださいね^^
therapy.trainer.f@gmail.com


本気でスキルアップしたい先生はこちら
http://tt-fusion.blogspot.jp/2017/08/blog-post_47.html


■キロテープの何が良いのか?■
従来のキネシオロジーテープは、
すべての製品が“綿”でできていたため、
当然濡れてしまえば水を含み、
それがかぶれや痒みの原因になっていました。

しかし、
㈱キロアルファ社のキロテープは、
ポリエステル主体のマイクロファイバーで
できているため、
そもそも水分を圧倒的に含みにくく、
速乾性が非常に高いため、
従来製品と比べると
圧倒的にかぶれや痒みが出にくく、
長期間貼っておいてもダメージが少ないのです。

単純にモノが良くて気に入っているので、
同業者の伸縮性テープを使っている先生には
会えばオススメしているのですが、
一度でも使った先生は、
みんな愛用しているくらい、
誰でも違いがわかります^^

何より、
今までかぶれたり痒みだったりで
テープが貼れなかった患者さん自身が、
「これなら大丈夫!」と
喜んでくれます♪

ご購入はこちら
https://kiloalfa.co.jp/product/kilo-tape-pe/



それでは!








0 件のコメント:

コメントを投稿