治療とトレーニングの融合®.com
フィジカルディレクター®久保田隆介がお送りする、 治療とトレーニングの融合®実践会のブログ。
2021年10月7日木曜日
セミナー開催のお知らせ
2021年8月18日水曜日
触察&テーピングセミナー
みなさんこんにちは。
久保田隆介です。
こちらのブログは
更新しなくなってしまいましたが
久しぶりのセミナーのお知らせです。
今回は
吉澤遼馬先生とのコラボセミナーです。
吉澤先生のTwitterはこちら
https://twitter.com/Knee_geek
このセミナーの目的は
□的確に組織に触れられるようになることと
□目的に応じたテーピングが貼れるようになること
上記のふたつのことについての
きっかけを掴んでいただくことです。
テーピングについては
セミナー後にテーピングを使う機会がなくても
あらゆる手技に
活かせるような理論をお伝えします。
□触察(触診)について学びたい
□テーピングについて学びたい
□治療に関する考え方の幅を広げたい
という方は、ぜひご参加ください。
【詳細】
-日時-
2021年9月26日(日)10:00~16:00
-場所-
新宿駅近郊
※申込後に詳細をお知らせします
-定員-
先着30名
-受講費-
5500円(税込)
-申込-
https://form.os7.biz/f/1e7f4906/
ご参加お待ちしております^^
2020年10月2日金曜日
テーピングセミナーベーシックNeo 2020Ver.
こんにちは。
久保田隆介です。
今回は、
テーピングセミナーのお知らせになります。
先日Twitterで、
昨年販売して大好評だった
テーピングの動画教材を思い切って
無料プレゼント企画としてリリースしたところ
予想以上の大反響で
740RT以上という結果になりました。
そこで今回は、
約1年ぶりとなるテーピングセミナーを
開催することにしました。
東京で1回、大阪で1回、
計2回しか日程のご用意がありません。
きっとまた次回は
1年以上先になるかと思います…。
ぜひこの機会をお見逃しなく!!
【詳細】
テーピングセミナー ベーシックメソッドNeo2020Ver.
日時
11/8(日)13:00~17:00 東京
11/22(日)13:00~17:00 大阪
受講費
通常料金¥50000
⇒早期割引¥30000
※~10/9(金)まで
Twitterプレゼント企画参加者
⇒特別割引¥19800
※~10/9(金)まで
定員
各会場 先着50名まで
申込
https://form.os7.biz/f/c0b101af/
※撮影について
撮影は写真、動画ともに自由です。
貴重な機会です。
ぜひお見逃しなく!!
2020年9月30日水曜日
部位別テクニックセミナーのご案内
こんにちは。
久保田隆介です。
今回はセミナーのお知らせになります。
ここ数ヶ月は、
特にTwitterに力を入れていますが…。
https://twitter.com/yokohamakra?s=09
相変わらずハウツーテクニックではなく、
思考力やリテラシーの重要性を説く姿勢は
一切変えていません。
しかし、
基本的なことを習得しているからこそ
真理とのコントラストも見えて来るということと
やはり、
現場経験が少なければ
まずは再現性の高い基本的な技術を
身に付けておく必要性はあると思いますし
特にここ最近は、
そういったテクニックに関するご要望も
増えて来ましたので、、、
この度
部位別テクニックセミナー
を開催することにしました。
苦手な部位についてだけでも受講できるように、
受講パートは部位別に分けました。
もちろん、
全パートご受講頂いても構いません。
※全パート受講の特別割引あり
さらに、
部位別セミナーの最後には、
基本的な『治療哲学』を共有する
パートも設けたので、
治療技術の展開の仕方を一気に広げるヒントが
お伝えできると思います。
今回のセミナーをご受講頂けると、
私久保田が現在進行形で現場で頻繁に用いている
基本的な再現性の高いテクニックを
部位ごとに習得することができますので、
治療の幅がグッと広がるのではないかと思います。
学生の方も
臨床1~3年の若手の方も
自信がないベテランの方も
どなたのご参加も大歓迎です^^
ぜひご参加ください。
▼詳細▼
部位別テクニックセミナー
日時
2020/12/6(日)
□10:00~11:00 足
□11:30~12:30 膝
□13:00~14:00 股関節
□14:30~15:30 腰
□16:00~17:00 背部
□17:30~18:30 肩甲帯
□19:00~20:00 上肢
□20:30~21:30 治療哲学(超基礎)
定員
各パート先着30名
受講費
各パート ¥10000(税込)
全8パート受講特別割引 ¥60000(税込)
全8パート受講&RT割引 ¥50000(税込)
お申込み
https://form.os7.biz/f/b6177ecd/
みなさんのご参加を
心から楽しみにしております^^
それでは。
2020年8月19日水曜日
自分にないスキルは誰かに頼るべき。
こんにちは。
久保田隆介です。
実力もないのに、
なぜか独立する人の割合が異常に多いのが
この業界のひとつの特徴ですが
安易に開業したところで、
理想通りのゴールに辿り着くのは
至難の業ですし
ましてや辿り着けたとしても、
その状態が長きに渡って続くということは、
決して簡単なことではありません。
他者と差別化して生き残るためには、
当然何かに秀でていないといけません。
あるいは
魅せ方を学ばなければいけません。
※もちろん、
他の要素も無数にありますが、
ここでは割愛したいと思います。
あなたは、
何かに秀でていますか??
魅せ方に自信がありますか??
技術にしても知識にしても、
それだけでどうにかなる程の
突き抜けたレベルの人なんて
業界全体で見てもほとんどいないと思います。
ましてや、
魅せ方が上手い人なんて
それこそほとんど見たことがありません。
例えば
あいつは技術がないのに
口が上手いから売れてるんだよな~
っていうのは
聞いたことがあると思いますが
あいつはコミュ障でトーク力もないけど
触るだけで何でも良くなっちゃうから
技術だけで売れてるんだよな~
って聞いたことありますか??
ないと思います。
専門技術は必須条件ですが、
やはりそれだけで武器とするのは
並大抵のことではないということです。
魅せ方とは、
表現力であり、構成力であり、トーク力です。
もちろん、
対峙する以前の問題であれば、
プロモーションやマーケティングも関係します。
さて、
こと魅せ方で言えば
自分で身に付けるか??
誰かに頼るか??
このふたつしか
選択肢はないと思います。
また、
魅せ方というのは
集客段階のことで言えば
マーケティングに程近くなって来ますが、
誰かに頼る方向性で考えるとすれば
独立したいなら
誰かにコンサル(指導)してもらうか??
あるいはプロデュースしてもらうか??
くらいしか方法がないですし、
どうやっても魅せるものがなければ
そもそも独立しないで
そのままどこかに勤めさせてもらうか??
というような
選択肢になるかと思います。
要は、
多くの人の思考パターンとして
(独立を前提とした場合)
どうやったら上手く行くか??
ということを考える人が多いのですが、
そもそも論で
スキルが不十分だから
そもそも独立しない方が良い
という導きが
あっても良いと思うのですが、
ほとんどの人がそうはならないんですよね。
特に、
ゴミカスコンサルなんかに
開業前に相談しちゃった日には、
そのコン猿は
無責任にとにかく開業させて
コンサルフィーを取りたいわけですから、
なんやかんやで
無理くりな戦い方を助言して来るわけです。
そんなに成功法則を語れるなら、
お前が誰か雇って開業しろよっていう話です。
独立しないなら
勤めないと生きていけません。
独立したいなら、
専門技術以外のことも
学ぶべきだということです。
整体やパーソナルトレーニングに通うことは
贅沢品だなんて思われがちですが、
そんなこと言わずに
必需品として通ってほしいですよね??
でもそれを言うなら、
魅せ方とかマーケティングっていうのは、
経営にとっての必需品です。
自分で体現するのが苦手なら、
誰かの力を借りるべきですよね??
だって、
必需品ですから。
必需品という認知がされていないものさえも
必需品として習慣化してほしいと願う人が
そもそも必需品であるものに
重きを置けないなんて、、、
おかしいですよね。
それだできないなら、
運動していないのに運動指導している
デブトレーナーと同じです。
そんなわけで、
プラチナアカデミー及びMGTアカデミーで
お待ちしています。
それでは。
===================
Twitterでは
日々のつぶやきを高頻度で更新中!!
▼フォローお待ちしています▼
https://twitter.com/yokohamakra?s=09
===================
▼随時入会受付中▼
ハイリテラシーな
身体の専門家を目指すためのグループ
『プラチナアカデミー』
経営者、開業志望者、フリーランサーまで
経営のための論理的思考と
実践的スキルを学ぶためのグループ
『MGTアカデミー』
それぞれ詳細案内をご希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com
===================
2020年8月18日火曜日
『知らないことを疑う』という感性。
こんにちは。
久保田隆介です。
我々の業界には
様々な技術セミナーがあります。
まったく後屈できなかったのが
何倍も反れるようになったり
まったく床に手が届かなかったのが
スッと届くようになったり
肩を前方挙上して
180°⇒190°っぽくなったり
身体を揺らすだけで
何でも治せると信じてしまったり
などなど
素晴らしい技術ばかりなので、
その技術を伝えている団体及び講師の方々は
本当に尊敬します。
っていう冗談はさておき、
売る方も買う方もしょうもない人が
あまりにも多過ぎる
残念な業界であるわけですが、、、
何が問題なのか??
っていうと
知らないことを疑うという感性がない
っていうことが
まず何よりの問題だと思っています。
知らないことがあること自体は
何も問題ないと思います。
むしろ、
世界中のすべての人が、
知らないことの割合の方が確実に多いです。
しかし、
知らないことに対して
疑問を持てるか持てないかというのは
まったく別の問題です。
初めて見た技術とか
初めて知り得た情報だったとしても、
既知の情報と照らし合わせて
矛盾を突いたり
再現性を推測したり
その情報を合理的に精査したり
などの作業は、
いくらでもできるはずです。
それにも関わらず、
多くの施術家は盲目に
>えぇーすごーい!!魔法みたい!!
>こんなに変化が出るなんて!!
>今までの治療法とは違う!!
みたいな感じで、
サクラを使っているわけでもないのに
サクラを使っているかのような
低能なリアクションになってしまうわけです。
知らないことを疑う感性がないにも関わらず
次から次へと
新しい情報を入れてしまうと、
すぐにキャパオーバーになってしまいます。
しかし、
業界の大半を占めるアホどもが
なぜキャパオーバーにならないのかというと、
どうせすぐに忘れるか、
そもそも頭に入っていないからです。
USBとかSDカードなどの保存デバイスだって、
毎回使うたびに消し続けていれば、
データ容量いっぱいになることは
一生ないですよね。
残念ながら、
ほとんどの施術家の思考レベルなんて
その程度だということです。
『疑う』ということは、
ただそれだけで済むことではありません。
疑って
既知の情報と照らし合わせて
あるいは疑いの要素を検証して
テストをして
フィードバックを得て
それを繰り返して
アップデートして
そうすることで、
技術も知識も深まっていくものだと思います。
この作業は、
単純そうに見えて
実は非常に難しいことなので、
やはり普通の人には難しいと思います。
まずは誰にでもお勧めなのは、
何がどう違うのかまではわからなくても
まずは何でも鵜呑みにしない
ということから
始めてみると良いと思います。
特にSNSに出て来るような
セミナー、コンサル、教材なんかは、
矛盾と盲点のオンパレードだと思います。
それでも、
そんなセミナーに行っちゃう人が
未だに大勢いるわけで、
実に素人レベルの人間が多い業界であると
思わざるを得ません。
勉強する環境は、
選択ミスしないようにしましょう。
でも、
頭が悪ければ悪い程、
自分がいる環境が間違っていることにさえ
気付かないと思いますから、
それならそれで
ある意味幸せなのかもしれないですけどね。
それでは。
===================
Twitterでは
日々のつぶやきを高頻度で更新中!!
▼フォローお待ちしています▼
https://twitter.com/yokohamakra?s=09
===================
▼随時入会受付中▼
ハイリテラシーな
身体の専門家を目指すためのグループ
『プラチナアカデミー』
経営者、開業志望者、フリーランサーまで
経営のための論理的思考と
実践的スキルを学ぶためのグループ
『MGTアカデミー』
それぞれ詳細案内をご希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com
===================
2020年8月17日月曜日
成長のモチベーションはあるのか??
こんにちは。
久保田隆介です。
もしあなたが
その場から動きたくないとしても
あなただけを残して
99人が移動してしまったら、、、
モチベーションとは関係なく、
自分も移動しなければいけないような
心理状況になる人がほとんどだと思います。
そして
不安だったから
という動機があったとはいえ
結果的に
移動したかったという
最終的な意思決定は
間違いなかったということになるでしょう。
シンプルに群衆心理的な概念と同じで、
やはり良くも悪くもほとんどの人が、
多数決的な状況に流されやすい傾向があります。
あとは、
まわりと意見を合わせないといけないとか、
まわりと違う自分に違和感を感じるとか、
何ならみんなと同じが良いとか…。
そんな人ばかりです。
要は、
とにかく他人に流される人が
ほとんどで
流行りが気になったり
みんなが群がっていたら
自分も気にせずにはいられなかったり
突拍子もない
独創的なことをするのは気が引けたり
という人ばかりです。
あなたはどうですか??
『成長志向』もまさにそうだと思います。
誰もが経験年数と共に
それなりには成長します。
ましてや、
これだけSNS等が目に付きやすい時代です。
まわりもそれなりには成長していて、
SNS等を見れば
また新鮮な刺激もたくさんあって、
自分も何も成長しないわけにもいかないから、
とりあえずSNSとかYouTubeくらいは見てみて
自分も勉強してます!!
みたいな
世間体アピールくらいはしておきたい
という心理状況の人が
多いのではないでしょうか??
しかし、
実は本質的に
成長のモチベーションがあるわけではないので
無料の情報で満足するし
理解できていなくても
眺めているだけで満足するし
実際に何か
具体的な行動をするわけでもないし
みたいな人が
結局大多数なのだろうと思っています。
興味があるというのも、
実は群衆心理に侵襲されている
勘違いみたいなものに過ぎない人が
ほとんどなのでしょう。
勉強もそう。
発信もそう。
すべての仕事もそう。
あえてモチベーションの拠り所を
考えなければいけない時点で、
少なくとも自発的ではないということです。
そりゃー続かないですよね。
あなたは、
成長のモチベーションはありますか??
非常に抽象的な内容になってしまいました。
それでは。
===================
Twitterでは
日々のつぶやきを高頻度で更新中!!
▼フォローお待ちしています▼
https://twitter.com/yokohamakra?s=09
===================
▼随時入会受付中▼
ハイリテラシーな
身体の専門家を目指すためのグループ
『プラチナアカデミー』
経営者、開業志望者、フリーランサーまで
経営のための論理的思考と
実践的スキルを学ぶためのグループ
『MGTアカデミー』
それぞれ詳細案内をご希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com
===================