2020年2月2日日曜日

疼痛と月経周期



こんにちは。


久保田隆介です。


===================

2/22(土)秘密の夜会
https://tt-fusion.blogspot.com/2020/01/18.html

===================

4/19(日)札幌セミナー
https://tt-fusion.blogspot.com/2020/01/blog-post_18.html

===================






昨日Facebookを見ていたら、
何名かの方々が
こんな記事をシェアしていました。

https://nkbp.jp/2tl9Ghp






ユーザー32万人、
トータル600万周期をソースにした…


と記載がありますが、
素晴らしいデータですよね。






細かい内容については、
リンクをご覧頂ければと思います。






それで、
このようなデータを見ると


それなら疼痛に関しても
このようなビッグデータを取れば
何かわかるんじゃないか??


なんて考える人がいるかなー??


と思って、
今回のネタにしてみました。






あなたはどう思いますか??












もし


そうだよね。
疼痛に関してもビッグデータが取れたら
良いに決まってるよね!!


なんて、
違和感もなく思ってしまったとしたら、
やはりそこは、
低リテラシーであると
言わざるを得ないかなと思います。






なぜだと思いますか??






それは


月経に関しては
現象として確認することができるが、
疼痛は基本的には主観が基準になるため、
データの信憑性が担保しづらいから。


ということです。






要は

条件と有用性が大きく異なる。

ということです。






もし疼痛に関しても
何かしらの調査をするとしたら、
想像を絶する調査項目が
必要になりそうな気がします。


しかも、
そんなにたくさんの調査項目について
確認しているうちに、
よくわからなくなってしまいそうです。






もちろん、
疼痛に関しても何かしらのかたちで
ビッグデータが取れるとすれば、
それなりの有用性はあるとは思います。


ただ、
月経周期に関するそれとは、
まったく意味合いが異なるということです。






この問題については、
もっと考えるべきことがたくさんあります。
※この問題=対象によるデータの扱い方の違い。






ぜひいろいろな視点から、
多角的に考えてみてくださいね






それでは。


▼随時入会受付中!!▼


////////////////////////////////////////////

臨床に活かせる治療技術はもちろん
プロとしての
思考力とリテラシーを高めるための
唯一のコミュニティ

『プラチナアカデミー』

2020年は、
トレーニング関連のコンテンツも
充実する予定です!!

参加希望の方は
お気軽にメールかメッセージください。
therapy.trainer.f@gmail.com

////////////////////////////////////////////


0 件のコメント:

コメントを投稿