こんにちは。
久保田隆介です。
昨日は友人の結婚式でした。
ジム経営者やフリーランスで活躍している
トレーナー業界の友人たちと
久しぶりに会うことができたので、
とても楽しかったです♪
おいしかった肉。
//////////////////////////////////////////////////////////////
◆短期スキルアップスクール◆
4~6月 福岡、仙台、札幌 絶賛受付中!!
詳細はこちら
徒手アプローチ/テーピング/機能改善
"考え方"をベースにお伝えします。
//////////////////////////////////////////////////////////////
◆秘密のグループ◆
治療と向き合うための
"考え方"などを発信している
『秘密のグループ』をご存知ですか??
テクニックやハウツーだけでなく、
考え方や思考力を磨くための
ヒントを無料で配信しています♪
有料版では、
定期ウェビナーやニュースレターをはじめ、
高額セミナーなどの内容も
追加料金なくご視聴頂けます。
本質的にレベルアップしたい人は
「参加希望」
とお気軽にメッセージください\(^^)/
//////////////////////////////////////////////////////////////
ちょっと前にも同じようなことを
書いたような、、、
書いていないような、、、
まぁいいです。笑
僕はFacebookを
積極的にやっていますので
Facebook上での関わり方
業界全体の動向
他者のリテラシー
など、
いろいろ感じるところがあります。
中でも特に感じるのが
他人へのいいね!フォローの
リクエストについて
です。
例えば、
(めっちゃ適当です。)
腰痛研究会
治療家交流板
痛みについて考えるグループ
とかっていう
コミュニティがあるとします。
そういうところから
フォローリクエストが来る分には、
その意味も理解できますし、
フォローすることも多いです。
(内容にもよりますが、、、)
一方、
○○整骨院とか○○ジムから
リクエストが来ても、
往々にして感じるのが
こいつFacebookの活用の仕方が
全然わかってないんだろうな…
っていうことです。
地方の面識もない人から、
内容も一般向けで、
しかも更新頻度も少ないページの
リクエストをもらって、
仮にこちらがフォローしたところで、
何の意味がありますか??
中には、
単にフォロワーを増やしたくて
リクエストしている人も
いるのかなって思いますけど、
だいたいそういう人のページを見ると、
30とか、50とか、
その程度なことも非常に多くて。笑
何より、
運用していないページの
フォローリクエストを送る意味が
まったくわからないし、、、
下手したら、
『○○で唯一の○○専門院』なんて、
こいつバカなんじゃねーの??
って思われるだけですよ。←僕にw
特に整骨院のページなんて、
こちらが客になるはずもないですし、
何より、
特に実店舗のページであれば、
フォロワーの数が多いことと
ページの価値はイコールではないですからね。
逆に、
先程も書いたような
同業者を対象にしていることが
明らかにわかるような所には、
情報収集などの意味も込めて
自分もフォローすることもありますし、
こちらからも、
同業者を対象にしたページやグループへは
無作為に招待することもあります。
要は
対象者は誰なのか??
そのページやグループの
目的は何なのか??
っていうことなんですよね。
先程も書いたように、
中には、
「とりあえずフォロワーを増やしたい」
っていう人もいるかもしれませんが、
それはそれでいいとして、
じゃぁそれとは別に
ちゃんと運用する努力もしているんですか??
っていう。
まぁほとんどの人が
していないでしょうね。
川魚を釣りたいのに海で釣りをしていても
一生釣れないでしょうし、、、
釣りたい魚が食べない餌を垂らしていても
それも一生釣れないでしょうし、、、
女性ターゲットの商品のモニターで
男性を募っても無意味ですし、、、
誰もいない教室で友達を探しても
ぜったい見付からないし、、、
高齢者しかいない地域で
不妊治療をやっても、、、
女とヤリたいのに
男に声かけても無意味だし、、、
SNSの活用も…集客の戦略も…
まったく同じです。
一歩下がって、
客観視できるといいですよね^^
僕のFacebokページ
治療とトレーニングの融合実践会は、
施術家や運動指導者など、
同業者の方々に見て頂きたいと思って
毎日更新していますで、
ぜひこれからもよろしくお願い致します^^
⇒『治療とトレーニングの融合実践会』
また、
こちらのページは同業者はもちろん、
一般も含めすべての方々の
お役に立てるページになっています。
医師が発信している医食同源マガジン
⇒『イシペディア』
いずれのページも、
もしまだフォローしていないようでしたら、
ぜひお願いいたします^^
また、
セミナー開催なども
承っておりますので、
ご希望の方は
お気軽にメッセージにて
お気軽にご連絡くださいね♪
それでは!
ちょっと前にも同じようなことを
書いたような、、、
書いていないような、、、
まぁいいです。笑
僕はFacebookを
積極的にやっていますので
Facebook上での関わり方
業界全体の動向
他者のリテラシー
など、
いろいろ感じるところがあります。
中でも特に感じるのが
他人へのいいね!フォローの
リクエストについて
です。
例えば、
(めっちゃ適当です。)
腰痛研究会
治療家交流板
痛みについて考えるグループ
とかっていう
コミュニティがあるとします。
そういうところから
フォローリクエストが来る分には、
その意味も理解できますし、
フォローすることも多いです。
(内容にもよりますが、、、)
一方、
○○整骨院とか○○ジムから
リクエストが来ても、
往々にして感じるのが
こいつFacebookの活用の仕方が
全然わかってないんだろうな…
っていうことです。
地方の面識もない人から、
内容も一般向けで、
しかも更新頻度も少ないページの
リクエストをもらって、
仮にこちらがフォローしたところで、
何の意味がありますか??
中には、
単にフォロワーを増やしたくて
リクエストしている人も
いるのかなって思いますけど、
だいたいそういう人のページを見ると、
30とか、50とか、
その程度なことも非常に多くて。笑
何より、
運用していないページの
フォローリクエストを送る意味が
まったくわからないし、、、
下手したら、
『○○で唯一の○○専門院』なんて、
こいつバカなんじゃねーの??
って思われるだけですよ。←僕にw
特に整骨院のページなんて、
こちらが客になるはずもないですし、
何より、
特に実店舗のページであれば、
フォロワーの数が多いことと
ページの価値はイコールではないですからね。
逆に、
先程も書いたような
同業者を対象にしていることが
明らかにわかるような所には、
情報収集などの意味も込めて
自分もフォローすることもありますし、
こちらからも、
同業者を対象にしたページやグループへは
無作為に招待することもあります。
要は
対象者は誰なのか??
そのページやグループの
目的は何なのか??
っていうことなんですよね。
先程も書いたように、
中には、
「とりあえずフォロワーを増やしたい」
っていう人もいるかもしれませんが、
それはそれでいいとして、
じゃぁそれとは別に
ちゃんと運用する努力もしているんですか??
っていう。
まぁほとんどの人が
していないでしょうね。
川魚を釣りたいのに海で釣りをしていても
一生釣れないでしょうし、、、
釣りたい魚が食べない餌を垂らしていても
それも一生釣れないでしょうし、、、
女性ターゲットの商品のモニターで
男性を募っても無意味ですし、、、
誰もいない教室で友達を探しても
ぜったい見付からないし、、、
高齢者しかいない地域で
不妊治療をやっても、、、
SNSの活用も…集客の戦略も…
まったく同じです。
一歩下がって、
客観視できるといいですよね^^
僕のFacebokページ
治療とトレーニングの融合実践会は、
施術家や運動指導者など、
同業者の方々に見て頂きたいと思って
毎日更新していますで、
ぜひこれからもよろしくお願い致します^^
⇒『治療とトレーニングの融合実践会』
また、
こちらのページは同業者はもちろん、
一般も含めすべての方々の
お役に立てるページになっています。
医師が発信している医食同源マガジン
⇒『イシペディア』
いずれのページも、
もしまだフォローしていないようでしたら、
ぜひお願いいたします^^
また、
セミナー開催なども
承っておりますので、
ご希望の方は
お気軽にメッセージにて
お気軽にご連絡くださいね♪
それでは!